はじめに
はじめまして。福岡県飯塚市で「TKくらし不動産」を立ち上げました、谷口裕昭です。
私は東京で長くデザイン業に携わった後、妻の地元である飯塚へ移住し、地域に根ざした不動産事業を始める決意をしました。
2025年9月1日、宅地建物取引業の免許申請を福岡県に提出しました。免許が交付されるまではおよそ2か月かかりますが、その期間も準備を進めながら情報発信を続けていきます。
東京から飯塚へ移住した理由
東京時代は広告・パッケージ・Web制作などのデザイン業が中心でした。しかし「暮らしに直結する仕事をしたい」という思いから一度不動産営業に挑戦し、宅建士資格を取得。遠回りに見える経験でしたが、今の独立につながっています。
6年前、妻の地元・飯塚市へ家族で移住。自然豊かな筑豊で子育てをしたいという思いからの決断でした。東京の会社のご厚意でリモート勤務を続けながら、地域の暮らしを見つめ直す時間を得られたことに心から感謝しています。
家族と地域への思い
私には12歳の息子と8歳の娘がいます。娘は3歳のときに自閉症スペクトラム障害と診断を受けました。
それ以来、「自分がいなくなっても娘が安心して暮らせる地域をどう作るか」を考えるようになりました。
私自身が地域に根を下ろし、知ってもらい、信頼を積み重ねることで、家族だけではなく地域の誰かが子どもたちを気にかけてくれる。そんなつながりを作りたいと願っています。
TKくらし不動産が目指すこと
「くらしに寄り添う不動産屋」が私のテーマです。
-
地域密着:飯塚市・筑豊エリアに特化
-
相続・空き家対策:相続診断士として課題解決をサポート
-
総合的な暮らし支援:賃貸・売買だけでなくリフォームや土地活用も相談可能
-
親しみやすさ:気軽に声をかけられる「まちの不動産屋」
不動産は単なる「物件」ではなく、そこに暮らす人の人生や家族の物語そのものです。安心して次の一歩を踏み出せるよう、伴走できる存在を目指します。
まとめ
「東京から飯塚へ。そして不動産屋を始めます。」
この一歩は、私にとって家族の未来と地域への貢献を重ねた決断です。
-
飯塚市・筑豊エリアで不動産を探している方
-
相続や空き家に困っている方
-
暮らしに関する不安を抱えている方
そんなときに「TKくらし不動産に相談してみよう」と思っていただける存在になることが、私の願いです。
これからこのブログでは、飯塚市・筑豊エリアの不動産情報や相続・空き家活用の知識をわかりやすく発信していきます。ぜひご覧ください。